2017年6月17日土曜日

離婚深刻度ステージと修復



厚生労働省によると、平成28年度における日本国内の婚姻件数は約62万1000組、
離婚はその3分の1の約22万5000組と発表されています。
日々の生活の中で不満が蓄積し続け とうとう爆発してしまう時期は、
家族で一緒に過ごすことが多い、年末年始の休暇・お盆休暇頃が
引き金になっています。


そして、離婚時期はライフスタイルが変わる新学期・新学年のスタートする
4月の1ヶ月前 3 月がハイシーズンです。

    ⚫︎離婚の深刻度をステージにすると、、、
     ステージ・1   喧嘩がたえず「離婚」という言葉がはじめてでた
     ステージ・2   セックスレス 6ヶ月位
     ステージ・3   夫婦またはどちらかが、ストレス処理が出来ない・非常に努力家・
                              不安心が強い・依存度が高い・決断力に欠けるなど アダルトチルドレン
     ステージ・4   メール、電話連絡拒否の別居2年以上
     ステージ・5   調停中または裁判中で別居5年以上

上記ステージ  4-5 で調停中 6万件のうち離婚になるのは約4万組。
離婚回避・別居解消をして破綻寸前の夫婦関係を元に戻す事を修復と言い、
その修復に向けて努力するのが約2万組と言われています。

一度は好きになり結婚を覚悟した相手は、基本的には好きな要素がある相手。
相手を責めるばかりではなく、少し視点を変え自分をかえてみる事ができるかどうかで、
修復できる可能性が高まります。

    下の3項目から始めてみましょう。
    1. 自分を見つめなおす
    2. 見た目を磨く
    3. 相手の意見を聞き共感できるようになる

愛で繋がる20代、努力で繋がる30代、我慢の40代と夫婦関係がたとえられています。
子供の養育費も離婚後の支払い率は、4年経過で16% と低いものです。
そして、もっといい人と思 っても 、35歳以上の独身女性の結婚率は1%未満 、
正社員の職があり、貯蓄が1000万あっても、
1人で子育てと、自分の人生を支えるのはとても大変な事です。

母子家庭の貧困がニュースでも取り上げられています。
手段や対策は色々あります、勢いで 別れてしまう事は絶対にしないで、
一度冷静になって自分の離婚後の人生をシュミレーションして対応する事が大切です。


0 件のコメント:

コメントを投稿